ウェルカムドールの手作りを簡単にするやり方! 100均材料を使った方法
結婚式で良く見かける【ウェルカムドール】。お客様を迎えるという意味で使うようなのですが、このウェルカムドールを手作りしてみると、結婚式の一コマとして良い想い出になるかも知れませんね。
今回は、手作りウェルカムドールを紹介します。
手作りリングピローも紹介しています。こちらの記事を参考にどうぞ。
⇒リングピローの手作りを簡単にするやり方! 100均材料を使った方法
結婚式のプレゼントに
お友達や親せきが結婚の時に手作りのウェルカムドールをプレゼントするというのも良いでしょう。ウェルカムドールは買うとけっこう高いようなので、喜ばれると思います。
一般的には熊のドールが多いのですが、前もって新郎新婦にどんなウェルカムドールが良いのか聞いてみるのも良いと思います。
彼(彼女)が大好きなキャラクターや動物などであれば、なおさら喜ぶこと間違いないでしょう。
ドールにはなぜ熊が多い?
ウェルカムドールにはなぜか熊のウェルカムドールが多いのですが、これには意味があります。
熊は英語で【Bear】ですがこの単語には【実を付ける・実らせる・利益を生む・困難を乗り越える・子供を産む】など他動詞としての言葉があるようです。
なので、そういう言葉の意味から2人がこれからの人生を歩んで行って欲しいとの象徴で、外国でやっていたものが日本にも来たようですよ。
ウェルカムドールのぬいぐるみ
ウェルカムドールを手作りする時に、ほとんどの人は市販のぬいぐるみや人形に衣装を手作りでウェルカムドールとしているようです。
ウェルカムドールに使うぬいぐるみですが、先ほど【熊】に意味があると言いましたが特にこれといった決まりはなくて、熊にこだわる必要はないようです。
本人たちの好きなキャラクターや好きな動物のぬいぐるみなどでOKです。
または、別にぬいぐるみでなくてもウェルカムドールであれば何でもいいようです。
ウェルカムドールの作り方
市販のぬいぐるみを使って、あとは衣装を簡単に作り着せるだけです。この場合も100均や手芸店で売っている幅広のレースや家にある白いハンカチなどを利用して作ることが出来ます。
今回ここに紹介するのは、某野球チームのマスコットキャラクター【ホッシー&ホッシーナ】ぬいぐるみを使ったドールです。
新郎新婦が野球好きであれば、こういうモノを利用するのも一つの良いやり方ですね。小さいぬいぐるみなので簡単にできます。
しかも、座らせているのでリボンなどの縫い目も隠れて分からないようになっています。
用意するもの
★幅広レースのリボン
★白いビーズ
★子供用のティアラ風髪飾り
★造花(ラッピング用の小さいもの)
★チュール用リボン
★グルーガンまたは布用のボンド
①幅の広いレースを輪っかにして、輪っかの縫い目部分を背中の方に向けぬいぐるみの胴体に縫い付けます。
②背中に子供用髪飾りレースのリボンを付けて、縫い目を目立たないようにします。
③ラッピング用の造花をブーケにし両手に持たせて縫い付けます。
簡単ですよね。この場合は新郎の部分は特になにも作らなくていいですし、新婦の部分だけ幅広のレースを使って仕上げています。
手作りドールのいろいろ
手作りウェルカムドールを見てみました。手の込んだものから簡単なものまで本当に色々ですね。
ジェニーのウェルカムドール
これはけっこう手が込んでいますよね。着せ替え人形用の服を作る感じです。
QPちゃんのウェルカムドール
こちらは可愛いドールです。新郎部分はフェルトと100均の黒ネクタイを利用して作っています。
バルーンのウェルカムドール
こちらは風船を組み合わせたものです。簡単に作れますね。
関連記事
リングピローの手作りを簡単にするやり方! 100均材料を使った方法
結婚式でカチューシャやコサージュはダメ? マナー違反? おすすめ髪飾り
ビーズでブレスレットの簡単な作り方!
ハート柄が出来るかわいいミサンガの簡単な編み方!
ミサンガの編み方! 簡単でおしゃれに作る方法!
ミサンガの簡単な結び方! 足首や手につける時、長さを調整出来る方法
三つ編みのミサンガの編み方! 簡単な作り方のポイント
セリアのマスキングテープが可愛い!! オススメ
結婚式で使うポケットチーフの折り方! キレイに見せるコツ!
スノーボードウェア2015レディースおすすめ人気ブランド
スノーボードウェア2015メンズおすすめ人気ブランド