Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/bigwave/trendpride.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
IP分散レンタルサーバー

ピアスの膿やしこりの治し方! 簡単に出来る対処処置

スポンサードリンク

春夏になると髪の毛をアップにしたりして、耳元を出す機会が増えますね。なので耳元のオシャレとしてピアスをする人が多いようです。

 

そのピアスホールを開けたのはいいけれども、キチンとお手入れができていなくて化膿してしまったなどというピアスホールのトラブルが多いのも事実です。

 

ピアス化膿4

 

 

ピアスホールを開けた後のキチンとした正しいケアをしていれば良いのですが、化膿してしまった、しこりができてしまったという人のために、治し方や簡単な対処法を紹介します。

 

あなたは福耳ですか?福耳さんのピアスホールに関する情報です。こちらも合わせて読んでみてくださいね。
>>福耳の場合、ピアスの穴を開ける位置はどこがいい?

 

スポンサードリンク

原因

 

まずは、ピアスホールが化膿する原因を調べてみましょう。原因はさまざまですが化膿が考えられる原因をあげてみます。

 

▲洗っていない不潔な手でピアスを良くさわる←これが一番多いです。

▲毎日のケアをサボる

▲プール、海、川など非衛生な場所でピアスホールを浸した

▲過去に使用したピアスを消毒しないでファーストピアスに使い回しした

▲ピアッシングの時に使用器具や患部を十分に消毒しなかった

▲まだ完成していないホールに透明ピアス・樹脂・アクリルなどのピアスを使っている

▲ファンデーションなど塗ってピアスホールを隠そうとした

▲他の人からもらったピアスを使用した

 

ピアスホールが化膿している人は、このようなことをしていませんか?これらの原因は化膿してもおかしくないようなことばかりですね。

 

もし、このようなことをしていたり、心当たりのある場合はすぐにやめましょう。

 

日常の正しいケアをしていれば、化膿するトラブルは避けられるようです。

 

ピアスホールケアの仕方は、こちらの記事に詳しくありますので、読んでください。
>>ピアスの消毒! おすすめな消毒薬や消毒方法!

 

スポンサードリンク

化膿してしまった時の対処法

まずは、以下のことをチェックしてみて下さい。

 

①膿が溜まっているか、溜まっていないかチェックする。

膿が溜まると腫れて痛いです。膿が溜まるほどの化膿は、相当放置していたといえます。すぐに病院へ行って処置してもらって下さい。腫れている場合ははなりの重症です。抗生物質を処方してもらいましょう。

 

②ちょっと膿が出ている

この程度であれば、ピアスホールの洗浄(普段からのケア)をキチンとしたあとに、ピアスを少し抜いて抗生物質入りの塗り薬を塗って様子を見てください。

 

軽く腫れている場合は、ホットソークを行ってください。

 

ピアス化膿8

 

 

ホットソークとは?

ここで、ホットソークを紹介しておきます。ホットソークはピアスホールのトラブルにとても有効な処置方法なので、覚えておくといいようですよ。

 

ホットソーク効果

人間の体は60%の水分で出来ています。細胞は一定の温度と塩分によって作られていますが、ミネラルを含んだ塩水【ホットソーク】を行うことにより細胞の循環代謝を早めることができます。

ピアス化膿10

 

それにより古くて痛んだ細胞を捨てて、新しい綺麗な細胞液(ホットソーク液)を吸収させる事によりスムーズに細胞の入れ替えをして代謝を促進、調子の悪くなったピアスホールをケアします。

 

ホットソークというとその塩分などが殺菌などの効果が現れるのかな?と間違われがちですが、ホソークとはあくまでも、あなた自身の体の治癒力を最大限に高めて治癒する方法です。

 

この方法は肉芽腫・腫れや化膿にも効果を発揮するので万能です。

 

★注意★

化膿といってもひどい腫れやリンパ腺まで腫れてしまっている化膿は重症なので、病院へ行き抗生物質を処方してもらいましょう。

 

ホットソークのやり方

準備するモノ

 

★お湯(人肌程度、36℃から40℃程度の熱さ)

★ケアしたい部分が浸かる位の容器(コップ・深みのある小皿など)

★ティースプーン(混ぜる棒など)

★タオル1枚(濡れたりこぼれたりするかも知れないので)

★天然塩(伯方の塩・海の精など)

 

注意

ホットソークに使用する塩ですが、料理に使う調味用食塩や精製塩はミネラルが無い、他の成分が含まれているので使わないでください。岩塩もダメです。

 

ピアス化膿2

 

☆小皿・混ぜる棒などは100均ショップで売っています。日頃からひとつ用意しておくと、トラブルが起きた時にすぐ使えるので便利ですね。

 

ピアス化膿1

 

【ホットソークの手順】

①お湯を沸かします。水道水でもOKです。36℃から40℃の人肌程度の熱さです。

②容器にお湯を入れて、塩を入れます。100ccのお湯に対し0・9グラムの塩です。

ピアス化膿9

 

 

★注意★
塩が多すぎると逆効果になりますので、分量は必ず守ってください。

 

③塩をかき混ぜて溶かし、患部を10分から15分浸します。15分ほど浸した方が効果大です。

 

④15分経ったらシャワーで患部をキレイに洗い流してください。

ピアス化膿7

⑤最後に、清潔なタオルで拭いて完了です。

 

耳の場合は、机にタオルを敷きそのうえに容器を置き、横向きの態勢でやるとやりやすいようです。

おへその場合は、画像のように小さい容器を別に用意し、密着させると上手くできます。

 

ピアス化膿3

 

ホットソークを行う回数は、日常のケアの後に1日1回から2回、1週間続けましょう。

 

ホットソークをやる時の注意

 

基本的に
ピアスは外さずに行います。

 

治癒期間を過ぎていない人は、ピアスをつけたまま行いましょう。

 

●ピアスの具合が悪くて外すとホールが塞がってしまうような場合でも、ピアスは付けたまま行ってください。ピアスが錆びることはありません。

 

冷めてしまったお湯で行うのはダメです。お湯は体液と同じ温度にすることで治癒をより促すからです。もしお湯が冷めてしまったら、温かいお湯に交換しましょう。

 

●もしホットソークを行って1週間過ぎても症状が変わらない場合は、他にも原因があるかと思われますので、皮膚科へ行って相談してください。

 

●医師から塩分の制限をされている方は、ホットソークを行わないでください。

 

ピアス化膿5

 

スポンサードリンク

ピアスのしこり

 

ピアスホールを開けて1か月くらい経った頃から、【耳を触るとしこりがある感じがする】と言われますが、ピアスを開けるうえでしこりができるのは当たり前のことのようです。

 

このしこりを取り除くことはできません。

 

ピアスホールのしこりは、ピアスホールを開けてホール内側にできた新しい皮膚が内部でシッカリとした固い皮膚になります。

 

これが触るとしこりができたような感じになるわけです。

 

しこりはピアスホールを開ける以上、仕方がないことなのです。

 

それでも、どうしてもしこりを取り除きたい場合は、形成外科でしこりをくり抜いて取り除くのは可能ですが、けっこうなお値段がかかるようです。

 

スポンサードリンク

ピアスホールを化膿させないためには

 

まずは、化膿の原因になるようなことをしないことが第一です。

 

先ほどの原因の▲印であげたようなことです。特に、ピアスホールを開けたばかりの人はどうしても気になってピアスをいじってしまうことが多いようです。

 

日常の正しいケアをしていれば、化膿するトラブルは避けられるようです。

 

ピアスホールケアの仕方は、こちらの記事に詳しくありますので、読んでください。
>>ピアスの消毒! おすすめな消毒薬や消毒方法!

 

もし化膿してしまった場合または様子がおかしい場合は、先ほど紹介したホットソークを行って様子を見ることをオススメします。

 

そして日常の正しいケアをしても、ホットソークをしても改善がみられない場合は、皮膚科など医師に相談してくださいね。

 

ピアスに関する疑問や悩みについて、こちらに記事をまとめてますので参考にしてください。

 

関連記事
福耳の場合、ピアスの穴を開ける位置はどこがいい?
ピアスの消毒! おすすめな消毒薬や消毒方法!
軟骨のピアスの開け方! ピアッサーかニードルどっちが痛くない?
ニキビに絆創膏貼っても大丈夫?ニキビに効果あるの?
口周りやアゴのニキビの原因!簡単に治す方法!
顔のたるみを解消するおすすめエクササイズやマッサージ!
奥二重の上手なアイシャドウの塗り方まとめ!
一重の上手なアイシャドウの塗り方まとめ!
奥二重のナチュラルメイクの美人芸能人まとめ!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ