ピアスの消毒! おすすめな消毒薬や消毒方法!
ピアスをしたばかりの時は、消毒をして清潔にしておかないといけません。面倒臭いかも知れませんが、化膿でもしたら大変です。その消毒の仕方、正しくしていますか?自己流になっていませんか?
正しくケアして、ピアスの穴がふさがらないように、またきちんと穴が開くようにしておきたいですね。
今回は正しいケア方法など調べてみました。
軟骨ピアスに興味のある方は、こちらの記事もオススメです。
⇒軟骨のピアスの開け方! ピアッサーかニードルどっちが痛くない?
消毒薬でのケア
間違ったケアとして、消毒薬をスプレーしたり、塗ったりすることでトラブルが起きます。
現在の正しい方法が確立されるまでは、消毒薬を使っても良いといわれてきました。
しかし、今の日本はピアッサーなどが登場し誰でも手軽にピアスが楽しめるようになった半面、十分な知識が無いままピアッシングをしたり、誤った知識が急速に広がって間違ったままのケアが認識されている状態です。
日本よりもピアスに対する認識がきちんと広まっている欧米では正しいケアは消毒ではなく【洗浄】だといわれています。
なぜ消毒薬がいけないの?
消毒薬は細菌を殺すためにあります。細菌は単細胞生物なのでそれを殺すという事は、皮膚細胞も殺してしまうという事です。
傷は本来、自分の細胞が増殖することで治していくので、毒性のある消毒薬を傷口に塗ることは逆に治療を遅らせてしまうのです。
さらに、傷口が治る過程で色々な成分が傷口から出てくるのですが、それらも洗い流してしまうのでさらに治りが遅くなります。
その他に消毒薬は刺激性があったり接触性皮膚炎の原因になったりと、殺菌してくれる以外に良いことはあまり無いのです。
いつまでも消毒薬を使うことによって、【細胞が元に戻ろうとする】→【消毒薬が新しい細胞を壊す】→【細胞が戻ろうとする】このような悪循環が続いていつまでもホールが完成せず、グチュグチュした状態が続いてしまいます。
補足:マキロンは?
マキロンの場合、傷口の殺菌という事が書かれていますが、常に進歩している現代医学では傷口に消毒を行う事は既に時代遅れだというようです。「湿潤治療」というのですが、バンドエイドの様に傷口を保護し、かさぶたの代わりになって治癒を早くするという療法です。
マキロンのような消毒薬は、傷口を再生する時に体から分泌される治癒に必要な細胞組織や体液なども壊してしまいますので、逆に治癒が遅れるという事が言われています。
正しいケア方法
さて、消毒ではなくて 【洗浄】が正しいケア方法だということが分かりました。ケアの仕方を見てゆきましょう。
準備するものは、
●ボディーソープ(市販のものでOK)
●泡たてネット
口の中以外の場所-耳たぶ、軟骨やへそ、顔などのホールケアです。
①最初に温かいお湯でピアス周辺をよく洗い流して、大まかな汚れを取ります。
【ポイント】
- お湯で洗い流さないまま⑤のホール内部を洗うと、固まった分泌物などがふやける前に傷口の中に入り内部を傷つける場合があります。必ずお湯でよく洗い流しましょう。
②ボディーソープを泡立てネットで泡を立てます。
③ピアスを開けたところを包み込むように泡を塗ります。
④そのまま2―3分放置して、ホール周辺やピアスに付いた汚れを浮かせます。
⑤痛くないのであれば、ピアスを前後に動かし、ホール内部も洗いましょう。
⑥2―3分の放置後、しっかりと洗い流して下さい。
⑦患部を清潔なタオルで拭いて、水分が残らないようにして下さい。綿棒などで細かい部分を拭き取ると良いでしょう。
【注意】
- ピアスを開けてから2日間は動かさないようにして下さい。開けて3日以上たっても痛みがある場合は、無理に動かす必要はありません。
①から⑦の手順で、1日2回行いましょう。朝の洗顔時と夜の入浴時が良いでしょう。
3日目以降は、分泌物(黄色い透明な液体)が出やすくなって通常よりピアスが汚れやすくなります。なので洗浄は1日2回行いましょう。
耳たぶの場合は、ピアスを開けてから安定するまで最低2ヶ月位、
軟骨の場合は最低3ヶ月〜半年間は毎日ケアしましょう。
ピアスホールが安定して来たかなと思ったら、1日1回入浴時だけで十分です。
【ケアの際はピアス外すの?】
基本的にホールが安定するまでの期間はピアスはいつも付けたままにしておいて下さい。
※ホールが完成している場合は外してケアして大丈夫です。
ホールが安定するまでの間、ピアスを頻繁に脱着するとホール内部が傷つき安定するまで時間がかかります。また、ピアスを外してうっかりお風呂や洗面所のの排水溝に流してしまうという事もあるので、ピアスは外さない様にした方がいいです。
石鹸を使ったケア
石鹸を使ってのケアでも大丈夫です。固形石鹸を泡立てて、先ほどの①から⑦の手順で行えば問題ありません。
ホールを開けたばかりの時は、ピアスをあまりいじくり回すと、完成が遅くなったりしますので安定するまではそっと優しくケアして下さいね。
消毒ジェル
最近ではピアスホールの消毒ジェルというものが市販されていますが、ソープでの洗浄をしっかりしてるのであれば、あえてジェルなどは使う必要はないでしょう。
どうしても使いたいというのであれば、下記のものがありますので、使ってみて下さい。
ファーストピアス 殺菌 消毒 洗浄 ピアスホールケア
【レディース】【メンズ】 ファーストピアス 殺菌 消毒 洗浄 ピアスホールケア【あす楽】【即納…
関連記事
軟骨のピアスの開け方! ピアッサーかニードルどっちが痛くない?
ニキビに絆創膏貼っても大丈夫?ニキビに効果あるの?
口周りやアゴのニキビの原因!簡単に治す方法!
顔のたるみを解消するおすすめエクササイズやマッサージ!
奥二重の上手なアイシャドウの塗り方まとめ!
一重の上手なアイシャドウの塗り方まとめ!
奥二重のナチュラルメイクの美人芸能人まとめ!